早期発見よりも大切なコト

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

こんにちは!
カウンセラー整体師の渕脇です。

発見する前に予防しよう

「早期発見、早期治療」という言葉をよく耳にします。
でも、私は思うのです。
「早期発見では遅い!」と。

要するにね、「発見する前に予防しようよ。」
と思うわけです。

「早期発見」という言葉が良く使われるのは、ガンとかうつ病でしょうか。
ガンに関しては、今でもいろいろと研究がなされていて、わからないことが多いけれども、生活習慣との関係があるということはわかっています。

さらに、私が取り組んでいるうつ病ですが、これも、生活習慣との関連が深く、ある日突然発症するというたぐいのものではありません。
要するに、生活習慣病なわけです。

予防法と治療法は同じ

その他にも、生活習慣病と言えば、脳梗塞をはじめとする脳血管障害や、心筋梗塞などの冠動脈疾患、さらには糖尿病などがありますよね。

生活習慣病というのは、予防が可能なわけです。
さらに言うと、発症して治療ということになると、結局、「生活習慣を改めましょう!」ことになって、指導を受けることになります。
いや、だったらさ、「発症する前に改めればいいのでは?」と思います。

発見されるまでは、めちゃくちゃな生活をしておいて、病気になったら改めましょうってのは、おかしいなあと思います。

もちろん、予防すれば100%防げるかと言われれば、それは難しいと思いますが、それでも可能性を低くすることはできるわけです。

経験者だから解る事がある

こんな偉そうなことを書いている私ですが、私は過去にうつ病を経験しました。

うつ病になってしまった経験から、うつ病になる前に何とかしておきたかったなあ、何とか出来たんじゃないかなあ、という思いがあるのです。

あの時、もっとこうしておけばよかった。
こんなふうに考えていたのがダメだったんだ。

うつ病になってからずっと、そんなことを考えています。
経験したからこそ分かる事というのがあるのです。

そういう経験があるからこそ、うつ病に関して予防方法をお伝えしていきたいと思っています。

うつ病は、ココロの生活習慣病です。
ココロの使い方を間違えているとうつ病になってしまいます。
そして、ココロの生活習慣を変えていかなければ、治すことはできません。

早期発見する前に、予防しましょう!

ストレスマネジメントセミナーをやります

今後、うつ病の予防方法について、積極的に発信していきます。
このブログでもどんどんやりますが、セミナーもやっていこうと思っています。

その第一弾として、人材派遣会社のアデコ株式会社様のセミナーに登壇します。
こちらのほうで、エンジニア向けと題して、ストレスマネジメント講座をやらせていただきます。

興味がある方はこちらをご覧ください。

その他に、セミナーを開いてほしい、講師として来てほしい、個別カウンセリングを受けたいという方、お気軽にご相談ください!