
痩せれば格好良くなるのか?
ここの所ずーっとダイエットの話題ばかりを書いていますが、今日はちょっと違う視点からダイエットを考えてみたいと思います。 これは特に女性に多いのですが、「とにかくダイエットをすればプロポーションが...
ここの所ずーっとダイエットの話題ばかりを書いていますが、今日はちょっと違う視点からダイエットを考えてみたいと思います。 これは特に女性に多いのですが、「とにかくダイエットをすればプロポーションが...
このブログでも何度も書いてきましたが、とても大切なことなので、繰り返し書いていきます。 痩せたい。 ダイエットを成功させたい。 そう思っている方はが興味があるのは、「どうしたら痩せられる...
このブログでずっと紹介してきた方法を使って、私がダイエットを始めたのは、平成26年の11月中旬ごろでした。それから4ヶ月後の平成27年3月には-9kgの減量に成功しました。忘年会、クリスマス、お正月を...
今日は私の51回目の誕生日です。 51年前の今日。 命がけで生んでくれた母に感謝。 今日まで私を支えてくれたすべての人たちに感謝します。 50代になると、さすがに自分の人生も残りがあま...
私は過去に3回、ダイエットに成功しています。 最初のダイエットは、大学4年生のとき。 もう、25年以上も前の事になります。 この当時から、人間の身体に興味は持っていましたが、今から考えるとま...
私が提唱しているダイエット方法は、特別に目新しい方法でも何でもありません。 自分が目標としている体重になるために必要な推定エネルギー必要量を計算して、一日の食事量をそこに近づけていく。 そして...
最近、お会いする方に、 「また痩せました?」 とよく聞かれます。 皆さん、よく私の事を見ていてくれてありがたいことだと思います。 確かに痩せました。 ここ一年くらい65kgをキープし...
私は整体師になる時に、生理学の勉強をしました。 生理学の基礎を勉強した時に、人間の体は動くことが前提の作りになっているんだなあと、強く思いました。 それは、血管の構造を知った時です。 血...
運動が体に良い。 引き締まった綺麗な身体、健康的な身体を作ることは解っている。 でも、中々できない、続かない。 そういう人は多いと思います。 私は整体師として、多くの方に運動の重要性を...
ダイエットを成功させるカギを握るのは、価値観の転換だと思います。 食に対する考え方を変えるのです。 摂取カロリーを減らす、つまり量を減らすのが大切なのですが、それと同時に質を上げていくことも大...