志のある人たちとの活動は楽しい-一般社団法人働く心を大切にする経営協会の活動

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

こんにちは!
BBトレーナーの渕脇です。

みんなが安心して暮らせる社会を作りたい

私の夢は、息苦しい社会ではなく、みんなが安心して暮らせる社会を実現すること。

上から社会構造を作っていくもの大切ですが、1人1人が健康的な暮らしをすることも大切。
イメージとしては、草の根的なボトムアップ。
それを、メンタル面とフィジカル面からサポートしています。

そして、私の夢と同じような理念を持って活動している団体があります。
それが、一般社団法人働く心を大切にする経営協会
私も正会員になっています。

一般社団法人働く心を大切にする経営協会の活動

発足2年目のまだまだ小さな当協会ですが、夢は大きく、日本を世界幸福度ランキングで一位の国にすること。

指標にしているのは、国連が発表している幸福度ランキング。
2018年度の発表によると、日本は54位。
決して誇れる数字ではありませんよね。

世界幸福度報告(ウィキペディア)

このランキングで一位を取れるような国づくりをして、次世代の人たちに継承していくことを目標としています。

ただ、それはあまりにも大きな目標なので、まずは出来るところからやっていこう。
そのために、従業員の幸せを大切にする会社を増やす、というのを目標にして活動を開始した団体です。

従業員を幸せにすることで、従業員が自発的に働き、それが原動力となって、ビジネスを推進していく。

従業員一人一人が会社に貢献しているという意識を持ち、それを通して社会全体に貢献しいてるという意識を持つ。
社会に対して貢献しているという意識を持つことは、自己効力感を高めて人は幸せを感じます。

社会のために役に立ちたいという欲求が、会社を動かしていく原動力となる。
そういう会社が増えることで、日本社会の活力を取り戻そうという活動なのです。

高校時代の友人を誘って参加

昨日は、その一般社団法人働く心を大切にする経営協会の会合でした。

私の高校時代の同級生で、社会保険労務士法人 礎を経営している小町くんを誘って、その会合に出席しました。

彼は、社会保険労務士として、数多くの会社の経営を見てきました。
そして、彼自身もまた経営者として従業員を幸せにすることを目指しています。

いま、一般社団法人働く心を大切にする経営協会では、従業員を大切にしている経営者に、実際にどのような取り組みをしているのかを取材させてもらっています。

先日その取材活動の一環として、小町くんにインタビューさせてもらったところ、協会の活動が彼の仕事にマッチしているのではないかと思って紹介をさせてもらいました。

その後、小町くんを交えて協会のメンバーと飲みに行ったのですが、そこでこの国の働き方について盛り上がって楽しい会合になりました。

志のある人たちと時間を共にするのはとても楽しいものですね。

若い世代が希望を持てる社会にしたい

私には4人の子どもがいます。
彼らが大人になって社会に出た時に、幸せに暮らせる社会であってほしい。

みんなが安心して暮らせる社会を作り次世代に継承していくことが、私たち大人がやらなければいけないことだと思います。

そのために何ができるのか。
それを真剣に考えて、実行していきたい。

私の生きる目的、行動指針はそこにあるんだなあ、ということを再認識しました。

これから日本は、老人ばかり増えてしまい社会になります。
私の世代はその時の老人側の世代です。
そして、その社会を支えていくのは、今の子どもたち。

さて、私たちは彼らに、何を残してあげられるのか。
1人1人が真剣に考えなければいけないと思います。

渕脇の施術を受ける

私の施術とカウンセリングを受けたい方は、ぜひ、東京都東大和市のあおぞら整体院にお越しください。

また、東大和市は遠い!という方は、都心でも受けられます。
カウンセリングだけなら、オンラインカウンセリングも受け付けています!

詳しくは、こちらのページをご覧ください。

カウンセリングセミナー

各種セラピスト、接客業、営業職、教育に携わる人、子育て中の人向けのカウンセリングセミナーを開催しています。
お気軽にお越しください。

セラピストのためのカウンセリングセミナーを開催します

無料メール講座

コンディショニングの基礎が分かりやすく学べる、無料メール講座【コンディショニング基礎講座(全7回)】を用意しました。

登録すると、7日間にわたりメールが届き、コンディショニングの基礎が学べます。
また、毎週月曜日発行の、公式メルマガ【ハッピーコンディショニング通信】にも同時にお申し込みができます。

無料「コンディショニング基礎講座(全7回)」のお申込みはこちら

著書