中学生の親として出来ることは何か

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

こんにちは!
BBトレーナーの渕脇です。

ゴールデンウィークですが、あなたはどのようお過ごしでしょうか?

私は、嫁さんの実家に家族で帰省しています。

中学生の長男とゆっくり話が出来た

昨日、中学2年生の長男と、久しぶりに2人でゆっくり話をする時間がありました。
最近は、自分の部屋にこもってなかなか出てこないし、小学生軍団3人がいるとゆっくり話をする時間もないで、いい時間を持つことができました。

長男の誕生日は4月6日。
今年の彼の誕生日にパソコンが欲しいというので、私が少し援助をするという形で、彼が自分の貯金を使ってパソコンを購入しました。

あれから一カ月過ぎて、パソコンで何をやっているんだという話をしました。
聞いてみると、私とは全く違う使い方をしていました。
それなりに使いこなしている様子で、感心しました。

その他にも、中学校での生活の様子や、勉強の話もしました。
学校の話を楽しそうにしているのを聞いて、安心しました。
自分の考えをしっかりと持って生活している様子をうかがい知ることができました。

子どもが親のコントロール下から出る時

中学生ともなると、自分の頭で考えて、自分の世界を構築し始めている。
自分の人生を歩き始めている。
そのことを実感しました。
親がすべてコントロールする時期は過ぎたんだなあと思いました。

子どもはいつか、親の手から離れていく時が来ます。
それはある日突然やってくるのではなくて、少しずつ離れていくのです。

その時、親が子どもをいつまでも自分のコントロール下に置こうとすると、ろくなことにはなりません。
お互いが傷つきますし、子どもはいつまでも自分の足で人生を歩くことができなくなってしまいます。

思春期にしっかりと歩けるようにならないと、後々苦しい人生を歩くことになります。
社会に出てから自己を探求していくのは、苦しいものなのです。

学生時代にやっておかなければいけないこと

学生という自由な身分の時に、自分としっかりと向き合うことが大切なのです。
自分はいったい何に興味があって、どのようなことが得意で、何が苦手なのか。
そうして、ありのままの自分で良いのかどうか。
そういうことを自由に探究する時間なのです。

その時期に、親の価値観を押し付けてしまうのは、その探求を妨げ、結果を捻じ曲げてしまう可能性があります。

親がやらなければいけないのは、自己の探求の助けになること。
話し相手、相談相手になること。
そして、決して親の価値観を押し付けないこと。
(これが難しいのですけれどね。)

まさに、カウンセラー的な態度が要求されるように思います。
こんな時、カウンセリングを習っていて良かったなあ、と思いますね。

親にやらされているようではダメ

嫁さんは、彼の成績が気になる様子で、
「お父さんからもなんか言って!」
「勉強を教えてあげて!」
と私に言います。

でも、自分からやる気にならないと、親が「勉強しろ!」といったところで身になるとは思えないので、私にはそういうことを言う気がないのです。

本人が、いい大学をねらいたいとか思っているのであればいざ知らず。
そうでないのであれば、そうしろという気もありません。
それだけが良い人生をあるくただ一つの道というわけでもありませんから。

さらに、もし本人がそう思うであれば、自分からやるのではないかと思うのです。
そうなったときには、手助けをするつもりはありますが。

いい人生というのは、自分の意志で自分の道を切り拓いていく人生ではないかと思うのです。
親に言われたから、人に言われたからと、他人任せでいい人生が歩けるわけがありません。

だからこそ、しっかりと自分と向き合う時間が必要なのです。
学生時代というのは、そういう貴重な時期なのではないでしょうか。

子どもを信頼し尊重することが大切

私は彼を信頼しています。
もちろんまだまだ未熟な部分はありますが、その分、伸びしろもあると思っています。
さらに、彼は親の知らない間に勝手に成長していくのです。
親としてはそれを見守ることしかできません。

親として出来ることは、彼がのびのびと自分の人生を謳歌できるようにしてあげること。
それしかないと思います。

子育てには悩みがつきものです。
でも、子どもは親とは別の人格をもつ一人の人間です。
一人の人間として、尊重してあげなければいけない。
私はそう考えています。

これをお読みのあなたはどう思いますか?

渕脇の施術を受ける

私の施術とカウンセリングを受けたい方は、ぜひ、東京都東大和市のあおぞら整体院にお越しください。

また、東大和市は遠い!という方は、都心でも受けられます。
カウンセリングだけなら、オンラインカウンセリングも受け付けています!

詳しくは、こちらのページをご覧ください。

無料メール講座

コンディショニングの基礎が分かりやすく学べる、無料メール講座【コンディショニング基礎講座(全7回)】を用意しました。

登録すると、7日間にわたりメールが届き、コンディショニングの基礎が学べます。
また、毎週月曜日発行の、公式メルマガ【ハッピーコンディショニング通信】にも同時にお申し込みができます。

無料「コンディショニング基礎講座(全7回)」のお申込みはこちら

著書