こんにちは!
スタイリッシュエイジングクラブ会長の渕脇です。
人生100年時代をどう生きるか
最近になってにわかに、「人生100年時代」と言われるようになりました。
私は、随分前から、「100歳まで生きて生涯現役」を目標にしているのですが、そうなると、今から何をしなければいけないのか、を考える必要があります。
私は、幸か不幸か自営業なので定年がありません。
国民年金だけでは生きていけないのは明白なので、生涯現役でなければいけないわけです。
ところが、定年のあるサラリーマンにとっては、定年後にどのような人生を送るのか、というのは、なかなかイメージしづらいのかなあ、と思います。
例えば、60歳で定年しても、100歳まであと40年もあるのです。
40年といえば、20歳から60歳までの現役時代と同じ年月です。
この長い年月を、年金だけに頼って生きるというのは、もはや現実的ではありません。
年金の支給も70歳からになるかもしれませんし、支給額も減らされるかもしれない。
その上、そんな長い間、社会との関係を持たなければ、孤独になったり、うつ病になったり、さらには認知症になったりするリスクがありますよね。
そんな健康上の問題も考慮に入れなければいけないと思うのです。
私は仕事柄、多くのリタイヤ世代の人たちと話をすることがあるのですが、仕事をしないで自由に生きているというのは、考えているほど素晴らしい事ではないと実感しています。
時間を持て余してしまうのも、幸せだとは言えないのです。
やはり、社会に対して何らかの価値を提供できる存在であることが、自尊心を高め、心身共に張りが出て、健康でいられるのです。
そんなことを考えると、単純に長生きは良いことであるとは言い切れません。
そんな、人生100年時代に備えて、どんなことを考えておいたら良いのでしょうか。
その一つの指針を、大杉潤さんの著書「定年後不安」に学びました。
働く期間を三つに分ける
大杉さんの提唱する、人生100年時代の働き方は、まず、働く期間を三つに分けます。
いわゆる、サラリーマン時代をファーストキャリア、引退後をセカンドキャリア、年齢を重ねて体力が低下してからの働き方をサードキャリアとして分けて考えています。
セカンドキャリア(第二の人生)という言葉は聞いたことがありましたが、人生100年時代はサードキャリアまで考えるというのです。
そして、サードキャリアこそが、やりたいことだけをして生きる、いわば理想的な期間であると言うのです。
好きな「時間」「場所」「仲間」と働くことができるのが、このサードキャリアであると。
セカンドキャリアという言葉は聞いたことがありましたが、サードキャリアまで考えるというのは斬新な考え方だと思いました。
そのために何をすればいいのか
そんな、理想的なサードキャリアを実現するために、40代、50代から身につけておかなければいけないことがあると、大杉さんは主張しています。
まずは、人生設計をしっかりと考える「時間術」、孤独を防ぐための「コミュニケーション術」、情報を味方にする「情報リテラシー」、さらには健康でいるための「健康法」。
いわゆる定年前から、こういうことを意識しておくことが大切であるとのことです。
とても理論的に、分かりやすく整理されていて、自分の問題として具体的に落とし込める一冊になっています。
好きなことをやろう
この本の中で大杉さんが一番言いたかったのは、やっぱり「好きなこと、得意なことをやって、100年間の人生を楽しく幸せに生きることが大切」というのことなのではないかと思います。
好きなことをやって社会貢献をする。
それこそが、幸せに生きる、ということだと思うのです。
そして、そういう将来を信じて、未来に希望を持って生きていくことこそが、人生100年時代を生きるうえで、最も大切なことなのではないかと思います。
さて、あなたが理想とする人生とはどんな人生ですか?
幸せな人生を生きるうえで、長い老後をどのように過ごすのか、を考えることが必要な時代になってきました。
そのためには、仕事に対する概念自体を変える必要があるかもしれません。
そんなことを考えるにはぴったりの1冊です。
ぜひ、手に取ってみてくださいね。
渕脇の施術を受ける
私の施術とカウンセリングを受けたい方は、ぜひ、東京都東大和市のあおぞら整体院にお越しください。
また、東大和市は遠い!という方は、都心でも受けられます。
カウンセリングだけなら、オンラインカウンセリングも受け付けています!
詳しくは、こちらのページをご覧ください。
カウンセリングセミナー
各種セラピスト、接客業、営業職、教育に携わる人、子育て中の人向けのカウンセリングセミナーを開催しています。
お気軽にお越しください。
無料メール講座
コンディショニングの基礎が分かりやすく学べる、無料メール講座【コンディショニング基礎講座(全7回)】を用意しました。
登録すると、7日間にわたりメールが届き、コンディショニングの基礎が学べます。
また、毎週月曜日発行の、公式メルマガ【ハッピーコンディショニング通信】にも同時にお申し込みができます。
無料「コンディショニング基礎講座(全7回)」のお申込みはこちら