こんにちは!
スタイリッシュエイジングクラブ会長の渕脇です。
先日、私の友人の安斎輝夫さんが主宰する勉強会、サードプレイスラボに参加してきました。
安斎さんのブログ
【開催レポート】「定年後不安をなくすトリプル・キャリアとは “40代からの生涯現役宣言”」(サードプレイス ・ラボ 第21回)
先日のお題は、
「定年後不安をなくすトリプル・キャリアとは “40代からの生涯現役宣言”」
サードプレイスラボでは、毎回ゲスト講師ををお呼びして、いろいろなことを教えていただいたいます。
今回のゲストは、大杉潤さん。
著書「定年後不安 人生100年時代の生き方」に書かれている内容を軸に、定年後の人生をどう生きるかにつて語っていただきました。
定年後が長すぎる
今のサラリーマンは60歳前後で定年退職をします。
しかし、この制度ができたころの日本人男性の平均寿命は70歳前後でした。
ところが、その後どんどん寿命が延びて今や80歳を超え、女性にいたっては87歳を超えています。
医療の発達によって、この数字は今後も伸びることが予想され、本当に人生100年時代がやってくるのです。
もし、100歳まで生きると仮定すると、定年から40年もあることになります。
90歳まで生きたとしても、30年あるわけです。
30年とか40年という時間を何もしないで生きていくのはもはや不可能です。
さらには、年金制度の問題や、認知症になるリスクなどを考えると、のんびり老後を楽しむなどという人生設計では対応できないのです。
トリプルキャリア
そこで、大杉さんが提唱しているのは、トリプルキャリアという考え方です。
人生を三つの段階に分けて、人生設計をしていくのです。
■ファーストキャリア(会社員時代)
収入は安定しているが、自由度が少なく、定年がある。
■セカンドキャリア(雇われない生き方)
自分の専門分野、得意分野で独立。
自由であるが、収入の安定度が低い。
■サードキャリア
体力、健康を重視し「長く働く」
収入は減少するがゼロにはしない。
「これだけはやる」決めておく。
第二の人生という言葉は聞いたことがありましたが、今や第三の人生まで人生設計に入れておく必要があるのです。
サードキャリアを視野に入れて準備しておく
サードキャリアに入るころには75歳以上になって、体力が衰えていることを前提に、それでもできることを、そして、人生の最後に取り組むことなので、自分が本当にやりたいことだけをやるのが大切とのこと。
そのために、今からできることをやっておくことが必要であると。
大杉さんの目指すサードキャリアは、「ハワイに移住して執筆活動に専念する。」というもののでした。
現在60歳の大杉さんは、セカンドキャリアの真っ最中で、サードキャリアで執筆活動に専念するために、著者としての自分を知ってもらう活動を最優先にしているとのこと。
先の先まで見通したうえで、現在の活動を考えているのはすごいと思いました。
そして、自分は絶対にできると、自信をもって話されていた姿に感銘を受けました。
50代からやっておくこと
理想的なサードキャリアに移行するために、50代からやっておきたいことを教えていただきました。
1、時間術
2、コミュニケーション術
3、情報リテラシー
4、健康作り
私も、時間を管理できるようになることは、自分の人生をコントロールすることであると思います。
私はこれが苦手なので、もう少し、時間管理がうまくなりたいと思います。
コミュニケーションは、人とつながる技術です。
単なる会話術だけではなくて、コミュニティに参加する、あるいは、コミュニティを主宰するということも重要です。
仕事は一人ではできないし、人を介してやってきます。
人とつながる、ということはとても大切なことなのです。
情報リテラシーに関しては、とにかくインプットとアウトプットが大切であるとのこと。
やはり本を毎日一冊読んでブログを更新している大杉さんならでは意見ですが、本ほど安価で質の良い情報が詰まっている媒体はないとおっしゃっていました。
そして、アウトプットすることで、自分の記憶にも残るし、誰かのためになるので、これば絶対にやった方が良いとのこと。
ただインプットしただけで、それを利用しないのは意味がないとのことでした。
健康については、言わずもがな。
とくに、年齢を重ねていけば、脳の健康が大切であると。
脳の健康を維持するために、生涯現役で働くことが良いのであるのお話でした。
ここに関して、私もまったく同感で、私も以前から生涯現役で行くつもりでおります。
とても素晴らしい勉強会でした
このほかにもくさんのことを教えていただきました。
一日一冊本を読む読み方や本の選び方はとても参考になりました。
参加している方々もとても熱心に耳を傾けていて、とても学びの多い勉強会でした。
私も、サードキャリアまで見据えた人生設計をしなければいけないと、改めて思いました。
さて、これをお読みのあなたは、人生100年時代の人生設計を持っていますか?
今までのような老後の感覚では、充実した人生を送れなくなるかもしれません。
しかし、考えようによっては、セカンドキャリア、サードキャリアを楽しく過ごすことができれば、充実した人生になることは間違いありません。
ぜひ、大杉さんの著書を手に取っていただき、立ち止まって自分の人生について考えてみてください。
大杉さん、安斎さん、そして、いつも素晴らしい進行をしていただいている徳本さん。
本当にありがとうございました。
渕脇の施術を受ける
私の施術とカウンセリングを受けたい方は、ぜひ、東京都東大和市のあおぞら整体院にお越しください。
また、東大和市は遠い!という方は、都心でも受けられます。
カウンセリングだけなら、オンラインカウンセリングも受け付けています!
詳しくは、こちらのページをご覧ください。
カウンセリングセミナー
各種セラピスト、接客業、営業職、教育に携わる人、子育て中の人向けのカウンセリングセミナーを開催しています。
お気軽にお越しください。
無料メール講座
コンディショニングの基礎が分かりやすく学べる、無料メール講座【コンディショニング基礎講座(全7回)】を用意しました。
登録すると、7日間にわたりメールが届き、コンディショニングの基礎が学べます。
また、毎週月曜日発行の、公式メルマガ【ハッピーコンディショニング通信】にも同時にお申し込みができます。
無料「コンディショニング基礎講座(全7回)」のお申込みはこちら